2007.7.19 Shanachie in 加古川 |
||
赤穂に続いて シャナヒーコンサート「北欧音楽の調べ」 会場:加古川市民会館アピカホール、にてコンサート。 加古川労音のスタッフの皆さまの心のこもったおもてなしと、気さくで暖かいお人柄、贅沢な環境(PA・照明・調律など)、ぬかりない舞台作りのお陰で、私たちにとっても、非常に楽しいコンサートをさせていただくことができました。 心おきなくPAの仕込みをさせていただけたことも感謝。しつこい私達に嫌な顔ひとつせず最後までつき合ってくださったPAさん、ありがとうございました・・・いろいろな要素がうまく絡み合って、今までのシャナヒーのベストともいえるコンサートになった気がします。 |
||
いつも以上に澄み渡るNorikoの声。 バックはスタインウェイのピアノ。やっぱり弾きやすい! |
||
リコーダーって絵になる。木の色が暖かくて。。 |
||
タイプは違うも、妙に息の合うフロントコンビ。 |
||
セッティング前、ガランと殺風景だった会場に、次々に舞台が組み立てられ、照明が入ってくると、 神戸のジーベッグホールのような素敵な舞台に。 上にはスタッフの皆さま手作りの垂れ幕(?)が決まってます☆ アンコールは「てぃんさぐぬ花」「私の結婚式」の2曲まで一気に演奏させていただきました。 |
||
到着してびっくり!歓迎セレモニーが催され、月の庭を歌ってくださいました。感謝感激!! ハンドメイドの素敵なプレゼント頂きました。ありがとうございました。 最後に、今回のコンサートの企画をしてくださった大勢のスタッフの皆さまとパチリ☆ 本当にありがとうございました! |
||
![]() 相変わらずバラバラな服だけど・・・(汗)最後にパチリ。 |
||
|