2005.2.22〜23 横浜・柏 ライブツアー |
2月22日、朝8:00に伊丹空港集合。みんなの目の前で、ゲスト大森さんの荷物を乗せたままタクシーが発車してしまう事件発生!一瞬焦るが、大森さんの猛ダッシュのおかげで約50m先で運転手が気付く。幸い飛行機の離陸時間にはギリギリ間に合い、ホッとしたみんなで大笑いする。 この事件は、関東ツアー二日間のあいだ、何度も蒸し返され大笑いされることになった。 羽田空港からは電車で横浜へ移動。宅急便で送れなかったシンセとジャンベ、フィドルやリコーダーを抱えたメンバーはそれなりに目立つらしく(大声で話す関西弁のせいだったかもしれないが・・・)、駅のホームや車内でまわりの視線を浴びる。 この日、昼・夜2公演行ったサンハートは駅前で雰囲気のいいホール。ピアノはスタインウェイだし、100席程度の客席もシャナヒーの音楽にはちょうどいい感じ。リハーサルから力が入る。 |
![]() こじんまりしながらもとても雰囲気のいいホールでした 音響もバツグン! |
翌23日は朝から千葉県柏市へ車で移動。天気が良く、道もすいていたので、横浜の景色を楽しみながら向かう。 |
![]() これが有名なレインボーブリッジ!(だよね?!) |
この日は柏駅すぐ近くのスタジオ・ウーでのライヴ。とてもお洒落なスペースで、しかもPAを担当して下さるオーナーさんがミュージシャン!ここでもピアノはスタインウェイ!その上、シャナヒー単独ライヴ!ということで、メンバーのボルテージが上がる。 リハーサルを始めようとしたところに、シャナヒー結成時のメンバーで今は関東在住のYukiが現われる。もとはヴォーカル二人でやった懐かしい曲や新曲などを聴いてもらう。あの頃は、こんなに多くのレパートリーを携えて関東に演奏しに来る日のことなんて想像もしていなかった。 14時開演--。遠くからお越し頂いた方、シャナヒーのHPで試聴してファンになって下さった方、聴く気満々のたくさんのお客様を目の前にして、演奏を始める。シャナヒーお馴染みの曲、大森さんのかっこいいダンスチューン、初のオリジナル曲、CD収録の新曲などをたっぷり演奏した。 |
アンコール曲「Sally garden月の庭」では 感動して涙を流されている方がたくさんいらっしゃり、私達の演奏がお客様に届いたことが嬉しかった。 ![]() |
たった2日間3公演の関東ツアーだったけれど、メンバーそれぞれが何かを掴み、一回り成長できたと思う。この機会を私達に与えてくださったサロンコンサート協議会の皆様に厚くお礼申し上げます。 |
シャナヒー recorder&whistle |
もどる | つぎへ |